よくあるご質問

クレジットカード、お支払い方法は?

初回は現金払いのみになります。

治療プランによってはクレジットカード払いも可能になりますので初回ご来院の際にご説明させていただきます。

受付時間は?

平日は9:30~14:00 15:30~19:30

土曜は9:00~14:00

どのような服装で行ったらいいですか?

お着替えのご用意がありますので、特別服装のご指定はありません。

こども連れでも大丈夫ですか?

お子様連れでも大丈夫ですが、院長一人での対応になるためお子様を見ていることはできません。

施術を受けられないことはありますか?

アルコールを飲んでいたり、当院の同意書にご署名いただけない方は施術をお断りさせていただく場合があります。

施術の回数や期間はどれくらいですか?

お身体の状態によってご説明させていただきますが、5~10回くらいの施術で症状が改善する方が多いです。

期間で言うと3か月くらいが目安になります。

施術の際に服を着たままでいいのですか?

施術内容によっては施術着にお着替えをしていただきます。

施術中に痛みを感じることはありますか?

患者さんの状態によって強弱は確認しますが、当院の施術は基本的には痛みを伴わないソフトな矯正になります。

施術後に特別なケアや注意が必要ですか?

施術後の効果を持続させるために、必要なケアはその都度お伝えさせていただきます。

機能保持のテーピング処置も行います。

施術にかかる費用はいくらですか?

全体の矯正で6,000円程

局所の矯正で3,000円程

お身体の状態を見させていただき通院が必要な方には、通いやすいプランのご提案もさせていただきます。

健康保険は利用できますか?

健康保険の適応範囲内であれば利用できます。

詳しくはご相談ください。

予約は必要ですか?

当院は予約制になりますので、事前に予約をとってからご来院ください。

どのような症状や疾患に対応していますか?

腰痛や肩こりなどの筋肉系の症状から、めまい・頭痛といった自律神経疾患にも対応しております。

専門医の受診が必要な場合はその旨をご説明させていただきます。

高齢者や子供も受けられますか?

どの年代の方にも施術を受けて頂けます。

当院では3歳から80代の方までご来院いただいています。

妊娠中でも受けられますか?

ウォータベッドも使っての施術を行うため、妊婦さんも治療を受けて頂けます。

安全に治療を進めていくため、念のため当院に受診する前に産婦人科の先生に整骨院で治療を受けて大丈夫なのか確認してみてください。

施術者の資格や経験について教えてください。

柔道整復師という国家資格を取得しています。

整骨院の勤務歴は14年になります。(R7.3現在)

駐車場はありますか?

近隣にコインパーキングがありますのでそちらをご利用ください。

CONTACTお問い合わせ

その痛み、悩み、症状、不安、
まずは心ゆくまでお話をお聞かせください。

こころからげんきに、よく眠れる、
あなた本来のまいにちを一緒に取り戻していきましょう。

\LINEで直接予約する方はこちらをタップ/

\電話で直接予約する方はこちらをタップ/

ACCESSアクセス

〒131-0032
東京都墨田区東向島2-11-16


東武スカイツリーライン曳舟駅から徒歩3分
京成押上線 京成曳舟駅から徒歩9分


墨田区内循環バス(すみまるくん)
鐘ヶ淵駅方面行きの「曳舟駅南」で下車し徒歩5秒

スクロールできます
営業時間日/祝
9:30~14:00
15:30~19:30
△ 9:00~14:00

\ 電話予約する方はこちらをタップ /

\ 電話予約する方はこちらをタップ /