営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | / |
15:30~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | / | / |
\ お電話はこちらから /
03-6657-5682
\ 当日予約OK! /
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | / |
15:30~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | / | / |
\ お電話はこちらから /
03-6657-5682
\ 当日予約OK! /
このような症状が1つでも当てはまる方は、当院までご相談ください。
膝の痛みは悪化すると、痛みが増したり反対側の膝に症状が出てしまうことが多いです。
また、変形性関節症になってしまうと関節の変形が出てしまい症状軽減までに多くの時間を費やすことになってしまいます。
膝の痛みは運動をしていたり立ち仕事の方など膝に負担がかかりすぎることによって、症状が出る場合が多くあります。
しかし、中にはそこまで動かずデスクワークをしていて膝が痛いという方もいます。
様々な原因が考えられますが、当院では膝の痛みの根本的な原因を骨盤・足首のゆがみと考えています。
これらがゆがむことによって膝関節にねじれや過度な負担がかかりやすくなってしまいます。
膝の炎症が強く出ている場合には、まず冷却を行っていきます。
その後、患部に対して矯正器具を用いた調整や手技による関節矯正を行います。
また、膝の痛みの場合、偏った歩き方になっている方が多いため歩行指導や再発防止のためのテーピングの処置も合わせて行っていきます。
膝だけでなくこのように骨盤や足首の調整を行うことによって、症状の早期改善や再発防止など根本的な改善に繋がっていきます。
注射を打ったり、湿布を貼ったりなど対症療法は多くあると思います。サポーターなども最近では、数多く販売されています。
しかし、それらの処置では根本的な改善にはなっていないと当院では考えています。
繰り返す膝の痛みや慢性的に症状がある方は、1度根本的な改善を目指してみてはいかがでしょうか。
精一杯サポートさせていただきますので、ひざの痛みでお困りの方は当院までお気軽にご相談ください。
〒131-0032
東京都墨田区東向島2-11-16
東武スカイツリーライン曳舟駅から徒歩3分
京成押上線 京成曳舟駅から徒歩9分
墨田区内循環バス(すみまるくん)
鐘ヶ淵駅方面行きの「曳舟駅南」で下車し徒歩5秒
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | / |
15:30~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | / | / |